WRAP PAINT

2008年10月20日 23:15
hp081020-4.jpg 本日はバイクでご紹介した塗装についてです。 ラップペイント。その名の通り、ラップを使っての塗装です。 小キズなどすべてきれいに下処理をしてから、ベースは黒に塗り、専用の塗料を吹きかけ、ここでラップの登場。塗料が乾く前にラップをかけて模様を作ります。なので仕上がりはその都度、偶然の結果のお楽しみ。この世に二つと同じものはありません。ラップを剥がした後で透明クリアーにお好きなカラーをプラスしたカラークリアなるもので仕上げます。このときのカラー選びでだいぶ印象が変わるので重要ですね。渋いモノからド派手なモノまで自由自在。バイクのパーツに部分使いするか、ボンネットにカスタムするか、はたまたインテリアに施すか・・・夢は膨らむばかりです。

カテゴリ